11月5日10月25日(土曜日)は第79回ATK会でした。 今回はお昼前頃から調理をスタート。 具材を持ち寄って、薪ストーブでカレーライスをつくりました。 カボチャやゴボウ、ひき肉が入った具沢山のカレーに、茹でた枝豆、ゴーヤ、トマトなどトッピングもたっぷり。 野菜や肉だけでなく、ナンを持ってきて焼いてくれた...
10月29日11月のSONORAプレーパーク(冒険遊び場)は「@あすなろ(11/9)」と「@まめいち(11/16)」にて開園を予定しています。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-* <開園日> ◆SONORAプレーパーク@あすなろ 【日時】2025年11月9日(日曜日) 10:00~14:00 【場所】(...
10月24日10月のSONORAプレーパークは【@ゴッ多市(10/12)】と【@まめいち(10/19)】、【@はなみずき(10/11、10/18)】で開園しました。 【@ゴッ多市】は暑さも落ち着いて、秋らしい陽気に。 82名が参加し、竹やロープを使って樹木を活かした遊び場づくりを。 フリマ会場の脇にある竹林か...
10月7日9月28日(日曜日)は第78回ATK会でした。 少し早めの夕飯に、みんなで材料を持ち寄って薪ストーブでカレーライスづくりを。 【17家族】が集まって、調理をしながら子どもに関する心配事を相談したり、楽しいことをみんなで共有したり。 小麦の脱穀作業をしながらのお喋りも盛り上がり、作業という手間から生...
10月6日<SONORAお出掛け@体育館&ボドゲカフェ> 9月23日(火曜日・祝)に利根町の北文間体育館と、取手市にあるボードゲームカフェ『riricafe(リリカフェ)』へ、22名の参加でお出かけしました。 体育館ではバスケットボールやバレーボールを中心に、フリスビーやボールで遊んだり、鬼ごっこをしたり...
10月3日10月のSONORAプレーパーク(冒険遊び場)は「@ゴッ多市(10/12)」と「@まめいち(10/19)」にて開園を予定しています。 *-*-*-*-*-*-*-*-*-* <開園日> ◆SONORAプレーパーク@ゴッ多市 【日時】2025年10月12日(日曜日) 10:00~14:00 【場所...
9月28日<雷> 先週、屋外での鬼ごっこが始まった直後、雲行きが怪しくなって、雷雨に見舞われました。 「みんな、部屋の中に入って!」と言おうと思ったら、子どもたちが自ら声を掛け合って室内に入ってきました。 すぐに大部屋中央でウノが始まったのですが、いつもより体をくっつけるように小さな輪ができていました。 雷...
9月25日9月のSONORAプレーパークは【@まめいち(9/21)】、【@はなみずき(9/6、9/13、9/20)】で開園しました。 竹林での遊び場づくりを楽しめる【@まめいち】に、今回は53名の皆さんが参加。 焚き火でつくったトウガンたっぷりのカレーライスをみんなでおいしくいただきました。 子どもたちは...
9月19日8月30日(土) 『第77回ATK会』 今年も夏の終わりに夜までのATK会(親子の会)を開催しました。 普段のSONORAでは体験できない「暗い時間帯」を、仲間と一緒に楽しめるのは年に一度の夜のATK会ならでは。 【20家族】が参加し、みんなで材料を持ち寄ってつくったカレーを夕飯に食べた後、真っ...
9月17日<カードゲーム> ここ2週間ほど、SONORAではウノや人狼などのカードゲームが流行っています。 オセロや人生ゲーム、ジェンガなども。 何人かの子どもから「やりたい!」「やろう!」の声があったのがきっかけです。 先週金曜日はお昼前も、お昼過ぎも、夕方も10人前後が輪になって盛り上がっていました。...
9月2日8月のSONORAプレーパークは【@まめいち(8/17)】、【@はなみずき(8/2、8/9、8/30)】で開園しました。 真夏でも竹林で気持ちよく過ごすことができる【@まめいち】でのプレーパーク。 日陰の涼しさを感じながら、34名の参加で遊び場づくりをのんびりと楽しみました。 いつもやって来る親子...
8月8日7月26日(土曜日)に【特別ATK会】を開催しました。 今年もSONORAに隣接した川やその周辺を『楽しく過ごすスペース<夏限定>』にするため、“大人も楽しく汗をかく”ことを目的に特別ATK会を開催し、【15家族】の参加で“夏の楽しい空間づくり”を楽しみました。 毎年恒例の長いブルーシートを使った...